夏本番間近!夏こそチャンス
年々、暑さが厳しくなり体調管理にも気を付けなければなりません。
さて、1学期も間もなく終わります。新学年になって時間の経過はあっという間かもしれません。
子ども達にとっては、待望の長期休暇ですね。部活に精を出したり、帰省したり、または
万博や海水浴、BBQを楽しんだり…。
ただ勉強も予定にぜひ入れてほしいです。
夏休みのような長い時間を確保するのは、通常の学校生活を送っておればなかなか容易ではありませんので、とても貴重な学力upの絶好の機会だからです。
普段は中間・期末テストの勉強、提出物の完成など定期テストの準備に追われてしまいがちです。また、暑い中、集中を長時間続けるのは難しいので、可能な予定を立てて、まずは
1学期の復習を中心に見直し、やり残した内容の復習をしてみましょう。中学1年であれば既習内容はそんなに多くないので、やり直しは、しやすいです。
苦手な単元を克服するのも、この夏休みがチャンスです。じっくりやり直してみてください。
そして、2学期が近づいてきたら、教科書の次の内容に目を通しておくなど、下調べや予習をしておけば、余裕をもって新学期に臨むことができます。
ともかく、まとまった時間が取れる夏休みを有効に使い、充実した夏にしてください。
(教務部)